【Python】bool型のお話【基本講座】
Pythonだけではなく、他のプログラミング言語を学んだ人には、聞きなれた用語でしょう。
この単元では、bool型について学んでいきます。この項目が基礎となったものが、if文であり、条件判断として使えます。
bool型で True or False
bool型とは?
bool型というのは、if文のあとにつく、条件判断の処理をしているところです。
基本的に、「True」「False」という真偽判定しかありません。
bool型の具体例
では、簡単な例から
1 2 3 |
10 > 3 >> True |
1 2 3 |
1 > 10 >> False |
このことから言えるのは、左辺の値と右辺の値を調べています。
bool型の具体例 タプル(tuple)
1 2 3 4 5 6 7 |
(5, 1) > (4, 3) >> True (3, 1) > (4, 3) >> False |
タプル(tuple)型も左辺の値と右辺の値を調べる処理がなされます。
bool型の具体例 リスト(list)
1 2 3 4 5 6 7 |
[5, 1] > [4, 3] >> True [3, 1] > [4, 3] >> False |
リスト(list)型も同様の処理がなされます。
Pythonおすすめ書籍
最初の2冊は初心者向けです。Effectiv Pythonはこの2冊を終えてから読むとかなりわかりやすく感動できると思います。
|
|
|