【JavaScript】変数と定数【基本講座】

【JavaScript】変数と定数【基本講座】

JavaScriptにも変数と定数があります。そこはプログラミング言語なので扱い方はそう大差ありません。しかし、JavaScriptは、動的な言語のためフレキシブなところがあります。それが長所でもあり、短所にもなります。ここではそんな特徴的な部分について触れていきます。

出典:http://www.photo-ac.com/

変数の第一歩は宣言から

var と let

JavaScriptの変数の宣言について、C言語やC++、Pythonから来た人は、いろいろ型を覚えたんじゃないでしょうか?JavaScriptに関しては、そんな必要がありません。1つ覚えれば終わりです。あとはコンピュータが勝手に解釈してくれます。

let 【変数名】

これでおわりです。ひょっとしたら、var なんじゃないの?って思う人もいるかもしれませんが、間違いではありません。たしかに以前まで使われていたのですが、ES2015以降、letが導入され、こちらの方が厳密なコーディングができることもあり、今では使われなくなりました。

それでは、例を見てください。

これを見てどう思いますか?C/C++から来た人には、違和感しかないんじゃないでしょうか?そう、文字列も整数値も小数値もすべて let で宣言できるのです。

これが動的型付け言語の長所と短所ですね。何でも柔軟に扱える半面、コーディングする人がちゃんとデータ型を把握しておかないと思わぬバグを仕込んでしまいかねないということです。そのため、いつも型について考えて組んでいかないといけません。

変数を扱う際の注意点

次の例を見てみましょう。

a は何と表示されるのでしょうか?答えは。「100」です。

そうです。値の上書きされます。それが、文字列であろうと整数値であろうと。
このことから、文字通り右辺から左辺に代入されています。

同じ変数を使いまわす時は、気を付けたいですね。

値を変えたくないなら定数を

constで宣言すると定数になる

let で宣言すると変数扱いになりました。時として、値を変わられては困るということもあるかもしれません。そこで、値を変更できない定数を宣言する記法を学びましょう。

const 【定数名】

これでOKです。変数同様に簡単ですね。

先ほどの例を変更してみます。

実行すると「TypeError: Assignment to constant variable.」がでますね。
定数を宣言するときは、const と覚えておいてください。

おまけ 変数名と定数名の命名について

慣習的なお話になるのですが、変数名、定数名の付け方が暗黙に決まっているのでこの機会に覚えるのも一つです。ただし、実プロジェクトでそうでないときは、プロジェクトの方針に従ってください。

定数名:スネーク記法
例)const HOGE_HOGE

※定数名は、大文字を使うことが多く、複数からなる時「_」を使用します。これをスネーク記法と言います。

変数名:キャメル法
例)let hogeHoge

※変数名は、小文字で書くことが多いのですが、複数の単語から付けるときは、先頭を小文字。後者の頭文字を大文字にします。人によっては、パスカル記法という、両方の単語の先頭を大文字にする人もいます。

JavaScriptおすすめ書籍

JavaScriptの入門書は、「これから学ぶ~」が分かりやすいです。その次に「Good Parts」をやることをおススメします。これは、JavaScriptのテクニック的な参考書で実践に使えます。他、有名なサイの本もありますが、これは、そこまで必須ではないかもしれません。「The Good Parts」で良いかなと思える感じです。主に初学者用にチョイスしました。良かったら読んで見てください。

これから学ぶJavaScript

新品価格
¥1,320から
(2020/4/25 17:45時点)

これから学ぶ JavaScript

新品価格
¥2,640から
(2020/4/25 17:47時点)

Kindle版

JavaScript: The Good Parts ?「良いパーツ」によるベストプラクティス

新品価格
¥1,980から
(2020/4/25 17:49時点)

JavaScriptの絵本 第2版 Webプログラミングを始める新しい9つの扉

新品価格
¥1,756から
(2020/4/25 17:54時点)

スラスラわかるJavaScript

新品価格
¥2,400から
(2020/4/25 17:53時点)

初めてのJavaScript 第3版 ?ES2015以降の最新ウェブ開発

新品価格
¥3,520から
(2020/4/25 17:44時点)

独学に限界を感じていませんか?

プログラミング初学者がもっとも陥りやすいのは、挫折です。

なぜ?挫折するのでしょうか?

それは独学だけでは、限界があるからです。

でも、あきらめてはそこで終わりです。

プログラミング言語習得には、メンターと呼ばれる教えてくれる人間が必要です。メンターがいれば、挫折する確率がグンと低くなります。

困ったときに、いつでも教えてくれる先生がいれば心強いと思いませんか?

でも、先生って、学校行く時間もないし、、、そんなこと思っていませんか?
今は、Webでプログラミングが学べる時代なんですよ!

でも、お高いんでしょ?

うーん。これは考え方なのかもしれないんですが、例えば、こう考えてはどうでしょうか?
スクール代金が1コース20万円として、その後、ITエンジニアに就職したら、平均30万円以上は、稼げるのですぐに元が取れますよね?
この数値は、リクナビなど転職サイトを検索すればすぐ出てくる数値です。

今一時の出し渋りにより、一生の賃金を損することになるか、倍以上手に出来るかは、自明ですよね?

でも、どこが良いのかわからない。

そこで、厳選したプログラミングスクールと動画サイトをご紹介いたします。